NPO法人Mブリッジ              ☆企業とNPOの協働推進事業部☆

企業とNPOの協働・CSR推進を中心に活動するチームの情報を発信していきます

サステナビリティ推進室サイト公開~!!!

 お知らせです!

リニューアルしたMブリッジのホームページにて

工事中となっておりました「サステナビリティ推進室」のページですが

4月1日、公開いたしました~!

内容をちょっぴりご紹介しますと~

☆サステナビリティ診断ゲーム☆

 ↑

サステナビリティって???と考えるキッカケになるかもしれません

☆サステナビリティチェック☆

 ↑

こちらは、企業様向けに・・・

気づいてなかった自分の企業(団体)のサステナビリティ度がわかるかも!

他に、ISO26000について「わかりやすく説明」しているページや

「これもサステナビリティということなんだな」と分かるような

事例を紹介したページもあります

ぜひ一度、のぞいてみてくださいね

 

NPO法人Mブリッジ公式HPはこちら 

NPO法人Mブリッジ サステナビリティ推進室はこちら

 

ありがとうございました

平成25年度、本日終了いたしました

 

8月に初めてブログを立ち上げてから

お付き合いくださいました皆様

ありがとうございました

このブログを通してやりたいと思っていたこと

出来なかったことがたくさんあります

反省・・・です

ですが、CSRの推進ということを目的に行った

ひとつひとつの講演会やイベントへの参加で

たくさんの方と知り合い、たくさんの事を学べたと思っています

たくさんの繋がりも築くことができました

イベントや講演会など、ご参加・ご協力いただきました皆様

ありがとうございました 

今年得ることのできた成果を、必ず活かしたい

そう思ってタスキを繋いでいきたいと思います

 

振り返ったら、とても短い期間でしたが

本当にありがとうございました

 

企業とNPOの協働推進事業部 スタッフ一同

 

「多田千尋氏」講演会、無事に終了いたしました

多田千尋氏による講演会

『企業・自治体・NPOの連携でひらく、新しいビジネスの可能性』

おかげさまで、無事に終了いたしました

ありがとうございました。

「ストーリーのあるビジネス」の魅力と強さを感じるお話でした

f:id:orion06:20140327135805j:plain

 

f:id:orion06:20140327135905j:plain

終了後、ご記入いただいたアンケートでも

◎三重県の地域課題に通じる講演で、とても良かったです

◎多田さんの発想、行動力からとても良い刺激を受けました

 三重の人たちにぜひ聞いてほしい話だと思いました

◎”社会起業家”ってこういうことかと、少し興奮してしまいました

 誰にも害の無い、幸せなビジネスモデルだと思います

◎少子高齢化が進む地域で、企業・行政・住民とが

 それに対応したコミュニティを作っていかなければならない。

 これが地域経済活性化につながると思うので、その知恵のヒントとなる情報が多くあった

◎NPO・企業・自治体などの連携がとてもバランスよくとれている、まさに

 三方よしの事業形態だと感じた

◎事業の構築の話がとても勉強になった

などなど・・・・

たくさんの良い感想をいただきました

 

来週から始まる新年度

新しい1歩へのお役にたてれば嬉しく思います

 

年度末のお忙しい中、お越しいただきました皆様

情報の告知にご協力いただきました皆様

ご協力ありがとうございました

 

 

「イケダハヤト氏」講演会DVD間もなく発売!

f:id:orion06:20140325175539j:plain

 

昨年末、開催いたしました

イケダハヤト氏による講演会

「ビジネスのための情報メディア活用術!」のDVDが

間もなく完成いたします!

発売は4月となっておりますが、ご予約を承っております

情報戦略やビジネスチャンスづくりに・・・

企業から個人まで幅広くご活用いただけます

新年度、研修にご活用いただくのもいいのではないでしょうか?

一番早く手に入る、発売前のご予約をぜひご検討ください

 

お問合せ・ご予約は

NPO法人Mブリッジ 

TEL&FAX 0598-26-0508

E-mail csr@tsutaetai.jp

メールの場合は、件名を「イケダハヤト氏DVD申込み又は問合せ」としてください

 

明日の講演会にご参加いただきますみなさまには

一足早くチラシをお配りさせていただきます

 

お問合せ・ご予約お待ちしております

 

「多田千尋氏」講演会、いよいよ明日です!

今日は、少々足早に歩くと汗ばむくらいの陽気・・・
桜前線もどんどん北上しているようで、いよいよ春本番ですね~!
 
さて、明日3月26日は
お申込みいただいております「三重の三方よしネットワーク 講演会」の
開催日となっております。
いくつかお伝えしたい事と、お願いについてお知らせいたします。
 
―お車でお越しになる皆様へ―
当日の会場は松阪市市民活動センターになります。
駐車場はカリヨンの駐車場をお使いください。
なお、駐車券は必ず会場までご持参ください。講演会終了後、無料処理をさせていただきます。
 
―受付について―
受付は3階第1研修室前にて
18時30分より行います。
お名刺を1枚ご準備いただきますようお願いいたします
 
―緊急時のご連絡について― 
現在、特に大きく天候が崩れることはない模様ですが
交通機関に支障が出る場合、ご来場いただく際に危険であるなどの判断がなされた場合、
やむを得ず講演会を中止させていただくこともございます。
中止の場合は、お申し込み時にお伺いしております連絡先・メールアドレス宛にご連絡させていただきます。
 
年度末の押し迫ったこの時期に、講演会に参加していただける皆様に
少しでも有意義なお時間を過ごしていただけるよう心がけて参りたいと思っております。
明日、会場でお会いできますこと楽しみにお待ち申し上げております。
 
▽▽▽講演会詳細▽▽▽

f:id:orion06:20140306170821j:plain

企業・自治体・NPOの連携でひらく、新しいビジネスの可能性

 ・ 講師:多田千尋氏

  (週刊ダイヤモンド選出 「日本の社会起業家30人」の一人

 

 

・日時:20143月26日()  19002030(開場18:30)


・会場:松阪市市民活動センター 大会議室(松阪市日野町788番地 カリヨンプラザ3階)

 

     【会場周辺地図】http://www.city.matsusaka.mie.jp/www/contents/1000600031000/index.html

 

講演会及び講師プロフィール等詳細についてはこちらのブログ・Mブリッジ公式HPでもご紹介していますので

ぜひごらんください。 

NPO法人Mブリッジ 企業とNPOの協働推進事業部ブログ http://orion06.hatenablog.com/

NPO法人Mブリッジ 公式HP http://m-bridge.jp/special.html

 

「多田千尋氏」講演会・・・残席情報!

ただ今お申込み受付中の「多田千尋氏」の講演会ですが

おかげさまで、残席3となりました

〆切りは明日までとなっております

ご検討中のみなさま、定員になり次第

お申込み受付を終了いたしますので、お早めに・・・!!

 

三重の三方よしネットワーク 第四回講演会
『企業・自治体・NPOの連携でひらく、新しいビジネスの可能性』

f:id:orion06:20140306170821j:plain


  講師:多田 千尋(ただ ちひろ)氏

    (週刊ダイヤモンド選出 「日本の社会起業家30人」の一人)

   ※詳しいプロフィールは最下部にてご紹介しております   

【日時】
 平成26326日(水)19:0020:30(開場18:30
【会場】
 松阪市市民活動センター 大会議室(松阪市日野町788番地 カリヨンプラザ3階)

【会場周辺地図】

 http://www.city.matsusaka.mie.jp/www/contents/1000600031000/index.html

【参加費】
 2,000円

【講演概要】

全国の市町村で注目を集め、ひとつのムーブメントとなっている『ウッドスタート事業』をご存知ですか? 自治体と企業やNPOが連携し、地元の木材で地元の職人さんが手作りした木製の玩具を、赤ちゃんに初めてのおもちゃ(ファースト・トイ)としてプレゼントするこの事業の仕掛け人が、多田千尋さんです。

また、新宿の建築遺産である小学校舎を残したいと願う住民と協働して、2008年に『東京おもちゃ美術館』を創設。一般からの支援を募り、1万円以上の寄付には特典を提供する「一口館長」制度によって1億円の建設費を集めたことでも有名です。運営を支えるのが、「おもちゃ学芸員」という200人ものボランティアなのもユニーク。これらの事例をもとに、異なるセクター同士の連携から新しいビジネスがひらける可能性について語っていただきます。

【講演会への申込み方法】
 お申込みは、メール、電話、ファックスにて受け付けます。
 代表でお申込み頂く場合は、代表者様の上記必要事項と、
 参加される方全員のお名前をご記入またはお伝えください。
 メールの場合
 件名を「多田千尋氏講演会参加申込」とし、

 ①氏名、②所属(会社名・団体名等)、③住所、④電話番号、⑤メールアドレスを

  明記の上、下記メールアドレスへ送信してください。

 ※出来るだけ、PCアドレスのご記入をお願いいたします

 ※携帯のメールアドレスの方は、〈csr@tsutaetai.jp〉からのメールが受信できるよ

  う設定してください

 電話の場合

 下記電話番号へおかけの上、「多田千尋氏講演会参加申込」とお伝えください。

 ファックスの場合

 チラシの「参加申込書」に記入の上、下記FAX番号へ送信して頂くか、

 件名を「多田千尋氏講演会参加申込」とし、

 ①氏名、②所属(会社名・団体名等)、③住所、④電話番号、⑤FAX番号

 ⑥メールアドレスを明記の上、下記FAX番号へ送信してください。

《申込先(NPO法人Mブリッジ)

 メールアドレス:csr@tsutaetai.jp

 電話番号:0598-26-0508

 FAX番号:0598-26-0508

 ※お申込み後、受付完了のメールを送信いたしますので、お申し込みから

 2~3日してもメールが届かない場合は、お手数ですが再度メールいただくか

 お電話にてご確認くださいますようお願いいたします

 

******多田千尋氏 プロフィール  ***********

 東京都生まれ。

明治大学法学部卒業後、モスクワ大学系属プーシキン大学に留学。

あわせて科学アカデミー就学前教育研究所、国立玩具博物館の

研究生として幼児教育・児童文化などを学ぶ。

「グッド・トイ」の認定機関として、1985年に日本グッド・トイ委員会を設立。

2008年に東京おもちゃ美術館を創設。「一口館長」制度により1億円の建設費を集め、200人のボランティア「おもちゃ学芸員」により運営を支える。

平成20年に、経済専門誌から日本の社会起業家30人の一人に選ばれる。

近年は、林野庁の補助事業を受託し、「木育円卓会議」を通じて「木育推進」の普及啓蒙を進め、全国200ヵ所での赤ちゃんサロン「おもちゃの広場」の展開など、全国に活動の幅を広げる。子ども病院での移動おもちゃ美術館の開設や、家族参加型イベント「木育キャラバン」なども開催。23年度より新宿区で開始した地産地消のおもちゃ促進「ウッドスタート」事業は全国の市町村でも注目を集めている。

現在、芸術教育研究所所長・東京おもちゃ美術館館長・高齢者アクティビティ開発センター代表・芸術教育の会事務局長・認定NPO法人日本グッド・トイ委員会理事長・日本福祉文化学会前副会長

お茶の水女子大学講師(現代の幼児教育・保育の探求)、早稲田大学(福祉文化論)、明治大学(NPOの経営学)他大学講師

 

著書:『木育おもちゃで安心子育て』『グッド・トイで遊ぼう』(黎明書房)

『おもちゃのフィールドノート』(中央法規出版)『世界の玩具事典』(岩崎美術社)

『遊びが育てる世代間交流』(黎明書房)『ボケないレッスン』(晶文社出版)

『おじいちゃんは遊びの名人』『おばあちゃんは遊びの達人』(ひかりのくに)

『赤ちゃんと楽しむ手作りおもちゃ』(池田書店)他、著書・共著・監修多数 

 

********************************************************************** 

「多田千尋氏」講演会について

ただ今、お申込み受付中の

「多田千尋氏」講演会(3月26日夜7時~開催)について

三重ふるさと新聞/3月20日号に掲載していただきました

 

下記HPからもごらんいただけます

http://furusato-shinbun.jp/2014/03/20-16.html

 

講演会詳細はこちら↓↓↓

f:id:orion06:20140306170821j:plain

 

三重の三方よしネットワーク 第四回講演会
『企業・自治体・NPOの連携でひらく、新しいビジネスの可能性』

  講師:多田 千尋(ただ ちひろ)氏

    (週刊ダイヤモンド選出 「日本の社会起業家30人」の一人)

   ※詳しいプロフィールは最下部にてご紹介しております   

【日時】
 平成26326日(水)19:0020:30(開場18:30
【会場】
 松阪市市民活動センター 大会議室(松阪市日野町788番地 カリヨンプラザ3階)

【会場周辺地図】

 http://www.city.matsusaka.mie.jp/www/contents/1000600031000/index.html

【参加費】
 2,000円

【講演概要】

全国の市町村で注目を集め、ひとつのムーブメントとなっている『ウッドスタート事業』をご存知ですか? 自治体と企業やNPOが連携し、地元の木材で地元の職人さんが手作りした木製の玩具を、赤ちゃんに初めてのおもちゃ(ファースト・トイ)としてプレゼントするこの事業の仕掛け人が、多田千尋さんです。

また、新宿の建築遺産である小学校舎を残したいと願う住民と協働して、2008年に『東京おもちゃ美術館』を創設。一般からの支援を募り、1万円以上の寄付には特典を提供する「一口館長」制度によって1億円の建設費を集めたことでも有名です。運営を支えるのが、「おもちゃ学芸員」という200人ものボランティアなのもユニーク。これらの事例をもとに、異なるセクター同士の連携から新しいビジネスがひらける可能性について語っていただきます。

【講演会への申込み方法】
 お申込みは、メール、電話、ファックスにて受け付けます。
 代表でお申込み頂く場合は、代表者様の上記必要事項と、
 参加される方全員のお名前をご記入またはお伝えください。
 メールの場合
 件名を「多田千尋氏講演会参加申込」とし、

 ①氏名、②所属(会社名・団体名等)、③住所、④電話番号、⑤メールアドレスを

  明記の上、下記メールアドレスへ送信してください。

 ※出来るだけ、PCアドレスのご記入をお願いいたします

 ※携帯のメールアドレスの方は、〈csr@tsutaetai.jp〉からのメールが受信できるよ

  う設定してください

 電話の場合

 下記電話番号へおかけの上、「多田千尋氏講演会参加申込」とお伝えください。

 ファックスの場合

 チラシの「参加申込書」に記入の上、下記FAX番号へ送信して頂くか、

 件名を「多田千尋氏講演会参加申込」とし、

 ①氏名、②所属(会社名・団体名等)、③住所、④電話番号、⑤FAX番号

 ⑥メールアドレスを明記の上、下記FAX番号へ送信してください。

《申込先(NPO法人Mブリッジ)

 メールアドレス:csr@tsutaetai.jp

 電話番号:0598-26-0508

 FAX番号:0598-26-0508

 ※お申込み後、受付完了のメールを送信いたしますので、お申し込みから

 2~3日してもメールが届かない場合は、お手数ですが再度メールいただくか

 お電話にてご確認くださいますようお願いいたします

 

******多田千尋氏 プロフィール  ***********

 東京都生まれ。

明治大学法学部卒業後、モスクワ大学系属プーシキン大学に留学。

あわせて科学アカデミー就学前教育研究所、国立玩具博物館の

研究生として幼児教育・児童文化などを学ぶ。

「グッド・トイ」の認定機関として、1985年に日本グッド・トイ委員会を設立。

2008年に東京おもちゃ美術館を創設。「一口館長」制度により1億円の建設費を集め、200人のボランティア「おもちゃ学芸員」により運営を支える。

平成20年に、経済専門誌から日本の社会起業家30人の一人に選ばれる。

近年は、林野庁の補助事業を受託し、「木育円卓会議」を通じて「木育推進」の普及啓蒙を進め、全国200ヵ所での赤ちゃんサロン「おもちゃの広場」の展開など、全国に活動の幅を広げる。子ども病院での移動おもちゃ美術館の開設や、家族参加型イベント「木育キャラバン」なども開催。23年度より新宿区で開始した地産地消のおもちゃ促進「ウッドスタート」事業は全国の市町村でも注目を集めている。

現在、芸術教育研究所所長・東京おもちゃ美術館館長・高齢者アクティビティ開発センター代表・芸術教育の会事務局長・認定NPO法人日本グッド・トイ委員会理事長・日本福祉文化学会前副会長

お茶の水女子大学講師(現代の幼児教育・保育の探求)、早稲田大学(福祉文化論)、明治大学(NPOの経営学)他大学講師

 

著書:『木育おもちゃで安心子育て』『グッド・トイで遊ぼう』(黎明書房)

『おもちゃのフィールドノート』(中央法規出版)『世界の玩具事典』(岩崎美術社)

『遊びが育てる世代間交流』(黎明書房)『ボケないレッスン』(晶文社出版)

『おじいちゃんは遊びの名人』『おばあちゃんは遊びの達人』(ひかりのくに)

『赤ちゃんと楽しむ手作りおもちゃ』(池田書店)他、著書・共著・監修多数 

 

**********************************************************************